「あさごフォトコンテスト」結果発表

最新情報

『あさごフォトコンテスト2016』情報はこちら

 

—-

 

≪たくさんのご応募ありがとうございました≫

東は栃木県から西は岡山県の全国118名の方から205点と多数のご応募をいただきました。その中から特に優秀な作品36点を選考し、上位5点を掲載致します。

また、合わせて優秀作品展を開催いたしますのでぜひご来場をお待ちしております。

ご応募いただいた皆さまのお力をお借りし、また新たな朝来市の魅力をPRしてまいります。ご応募いただいた皆さま誠にありがとうございました。

 

[結果発表]
受賞作品 上位5点 (敬称略)

審査:富士フィルムイメージングシステムズ㈱

 

——————————————————–

 

≪朝来市長賞≫

『境内相撲』 武田 良雄

(平成27年10月11日撮影)

[審査員講評]
各々の人物の配置、構成が抜群です。カメラポジションも申し分ありません。作者の感性
と技術が見事決まりました。

01keidai_sumou_v0

 

≪朝来市議会議長賞≫

『盛秋 竹田城跡』 足立 道明

(平成25年11月23日撮影)

[審査員講評]

雲海に浮ぶ見事な竹田城跡を捉えられました。素晴らしいシャッターチャンスです。

02seisyuu_takedazyouseki_v0

 

≪朝来市文化協会長賞≫

『桜ロード』 西村 弥生

(平成27年4月2日撮影)

[審査員講評]

桜並木と3人の自転車と女の子、楽しく明るい話声が聞えてくる様な作品です。

03-1sakura_road_v0

 

≪朝来市文化協会長賞≫

『ねぎの里』 堀島 信之

(平成27年9月18日撮影)

[審査員講評]

光の見せ方が見事です。画面構成も素晴らしく、少しアンダー調が効果的です。

03-2negi_no_sato_v0

 

≪朝来市文化協会長賞≫

『但馬の冬』 加藤 雅代

(平成26年2月撮影)

[審査員講評]

雪晴れの中に白い帽子を乗せた柿、見事な構成です。美しい風景です。

03-3tajima_no_fuyu_v0

 

[優秀作品展の開催]

(1)道の駅フレッシュあさご (2階ロビー)

  • 期間: 平成28年2月11日(木・祝)から2月28日(日) 午前8時40分から午後8時
  • 住所: 兵庫県朝来市岩津96
  • 備考: 播但連絡自動車道朝来SA内(国道からも進入可)

(2)道の駅但馬のまほろば

  • 期間: 平成28年3月2日(水)から3月31日(木) 午前8時30分から午後8時
  • 住所: 兵庫県朝来市山東町大月92-6
  • 備考: 北近畿豊岡自動車道山東PA内(一般道からも進入可)

(3)旧木村酒造場EN

  • 期間: 平成28年4月5日(火)から5月8日(日)(予定) 午前9時から午後5時
  • 住所: 兵庫県朝来市和田山町竹田363
  • 備考: JR竹田駅南西200m

 

 

[朝来賞入賞者]

金岡 明光 「ローカル線の秋悠旅」 大阪府門真市

加藤 真理子 「宮神楽」 兵庫県姫路市

白木 勇治 「竹田城跡号が走る」 京都府福知山市

山本 一郎 「静寂社」 兵庫県養父市

渡辺 義弘 「雲白く昔日を語る」 岡山県岡山市

松田 庄司 「寺町通り」 兵庫県姫路市

寺坂 好司 「落葉」 兵庫県赤穂市

井上 信行 「里の春」 兵庫県美方郡香美町

高田 剛三 「夕陽背に雪の山陰本線」 兵庫県朝来市

長澤 典令 「田園に馴染んだメガネ橋風景」 兵庫県朝来市

大田 嘉治 「おらが町の名所」 大阪府大阪市

岸田 龍雄 「香りのシャワー」 兵庫県朝来市

後藤 守忠 「霧雨煙る城下町」 岐阜県岐阜市

鵤 幹 「樹林早春」 兵庫県朝来市

堀内 勇 「感動の朝」 和歌山県橋本市

東畠 孝輔 「伝統を踊る」 兵庫県朝来市

石高 照子 「桜がり」 兵庫県豊岡市

谷口 俊一 「厳寒の水行」 兵庫県豊岡市

荒木 恵子 「忘れ形見」 兵庫県丹波市

大山 貴司 「仄々明け」 兵庫県加古郡稲美町

井藤 至 「悠久の里」 兵庫県朝来市

沖泉 久美子 「紅葉の青倉神社」 兵庫県養父市

松村 郁子 「ハイ!いいお顔してー」 京都府城陽市

赤澤 英二 「夜明け」 岡山県倉敷市

石田 八千代 「竹田秋祭り」 大阪府堺市

藤本 寿美 「霧の朝」 兵庫県養父市

橋本 敏代 「夏休み」 兵庫県神崎郡福崎町

松本 央  「漢の背中」 兵庫県朝来市

松本 一志 「秘境の秋」 兵庫県朝来市

前川 敏夫 「藤集う水面、人集う水辺」 大阪府池田市

竹下 重一 「杉林に春」 兵庫県養父市