酒の卸会社だけど、おいしいものを作るのが好き!
南但酒類販売というお酒・アルコールの卸をしている会社ですが、今までに岩津ねぎのねぎ焼酎、湯村の山の芋で作り、赤花そばで作ったそば焼酎、鳥取のらっきょで「らっきょ焼酎」を作るなど野菜焼酎をいろいろ作ってきました。おいしいものを作ることが好きな会社です。
ある時、おいしい但馬牛カレーを作ろうと思い立ちました。カレーが好きだからという理由です。同じ作るなら、兵庫県産のおいしい野菜を入れたいと思い、淡路のたまねぎを入れることになりました。牛カレーは煮込んでいくと、肉が残らないので、肉が残るように特別のお肉を調達しました。協力してくれたのは、銀座の有名なカレーの元シェフが作っていただき、つなぎは一切使っていないので、少ししゃぶしゃぶのカレーとなります。カレーの名前は従業員が考えシンプルに「こだわり但馬牛カレー」にしました。もちろん試食をみんなでしました。
これは、大人のカレーやな、という味に仕上がっています。味は甘口、辛口の2種類です。スパイシーだけど、甘口はしっかりした甘さがあって、辛口は辛口好きにはぴったりのきつさがあります。夏場は冷たいビールを飲みながら、食べるのがオススメです。ぜひこだわりの但馬牛カレーをご賞味ください。