美味しいお米で土鍋炊きにチャレンジ!
農薬使用を出来る限り減らして作る「特別栽培米」です。
髙本さんが作る、「こしひかり」は本当においしく、またさめてもおいしいと地元では愛されているお米です。
お釜等で炊くとより美味しくごはんが食べれます。
土鍋でおいしいお米はいかが^^
炊き方:お米1合(180㏄)に対し、水1カップ(200㏄)
(3号の場合は600㏄)
お米を洗い、ざるに30分ほど置きます。
中火にかけて、吹きこぼれる寸前で弱火にします(蒸気が吹き出すので私はキッチンペーパーでかぶせます。火事に注意!!)ここから9分30秒炊きます(焦げのにおいがした場合はすぐ火を消します)そこから5分はそっと置いといてむらします!おいしいですよ。ぜひどうぞ!!
「安心・安全」にこだわり、丹精込めて手作業で育てた肉厚の『雲海きくらげ』を是非ご賞味ください。