イベント詳細

南但馬グリーンライド2025

『南但馬グリーンライド2025』が開催!

2023年度・2024年度大会ともに参加者アンケートにて「97%」の方が満足したと回答をいただきました。

また、前回大会ではNHK BS「チャリダー 快汗!サイクルクリニック 」にて密着取材が行われるなど認知度も上昇しています。

4回目の開催となる日本遺産「鉱石の道」を巡りながら新緑の南但馬を疾走するロングライドイベント「南但馬グリーンライド2025」を開催!北近畿有数の高原リゾート地「ハチ高原」を有する養父市や、雲海で有名な「竹田城跡」のある朝来市。自然豊かな南但馬地域は、春夏秋冬オールシーズンで皆さまをお出迎えしています。みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

 

【開催予定日】

 

2025年5月18日(日)〈予定〉

 

 

【開催概要】

「鉱石の道」ロングコース

【コース】 距離:約116km(中級・上級者向け)
【募集人数】 100名
【参加費】 8,000円(税込)
※詳細は、公式HP をご参照ください。
参加資格】 18歳以上
※詳細は、公式HP をご参照ください。
【エイド
ステーション】
4か所

 

 

概要詳細

参加費について

エイドステーション提供品(昼食・軽食)、傷害保険料、消費税 等を含みます。
※お申し込み後の取り消し及び当日のキャンセル、荒天、新型コロナウイルス感染拡大などによる大会中止時の参加費の返金はいたしませんのでご了承ください。

参加資格について

大会規約 ・交通規則・マナーを遵守できる者・誓約事項の内容を了承した者
一人で安全に自転車に乗車出来る方
制限時間内にコースを走り切る走力がある方

【持ち物】
必須:ヘルメット、フロントライト、リアライト、ベル
推奨:グローブ 反射板

 

注意事項

本大会はタイムを競うレースではなく、サイクリングイベントです。コース上は一般車両の交通規制をしていませんので、一時停止、赤信号での停止 、二段階右折 などの基本的な交通規則を遵守し、追走・並走・割り込みなどはしないでください。 (危険走行を繰り返した場合は、イベント途中でも走行を中止していただきます) 各ポイントに制限時間を設けています。時間を超えた場合はタイムオーバーとなり、続行できません。

 

詳細・エントリーは公式HPから

南但馬グリーンライド2025

 

イベント情報

開催日時 2025.05.18(日)
開催場所
お問合わせ

※本コメント機能は、Facebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当サイトは一切責任を負いません。

イベントスポット周辺マップ

マップが表示されます