イベント詳細

巡回展「日本遺産 銀の馬車道 鉱石の道-播但貫く近代化産業遺産-」(終了しました)

 

飾磨港から生野鉱山、さらに明延鉱山・中瀬鉱山へと播但地域を南北に貫く日本遺産「銀の馬車道 鉱石の道」に関する資料を展示し、日本の近代化を支えた鉱山の歴史や播磨・但馬地域の魅力を紹介します。

姫路・飾磨港から生野鉱山への南北一直線に貫く道“銀の馬車道”と、生野鉱山から明延鉱山、中瀬鉱山へと繋がる“鉱石の道”。
播但を貫く全長73kmのこの道は、各鉱山坑道や鉱山まちから、明治の面影を残す宿場町を経て飾磨の港へとたどり着きます。

但馬地域では、朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」で開催されます。ぜひご覧ください。

チラシはこちらから

 

展示

◆会期  令和5年7月1日(土)~8月6日(日)

◆時間  9時~17時(入館は16時30分まで)

◆休館日 月曜日・祝日の翌平日(7/17は開館し、7/18は閉館します)

◆場所  朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」特別展示室

◆主な展示物

マカダム式工法道路断面剥ぎ取り資料、銀山旧記、お雇い外国人肖像写真、新道敷絵図(初公開)、新道築造願(初公開)、明神客車之図 くろがね(複写)、飾磨港口(写真パネル・新発見)  等

 

講演会・パネルディスカッション

◆開催日

令和5年7月22日(土)14時~15時40分  朝来市埋蔵文化財センター 体験学習室

 

◆定員 40名(電話等による予約制・先着順)

◆基調講演

●演題 「銀の馬車道」と明治お雇いフランス人技師~日仏150年の絆~

●講師 白井 智子氏(姫路日仏協会 会長、神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート研究員)

◆パネルディスカッション

●テーマ 日本遺産「銀の馬車道 鉱石の道」の魅力~これまでの取組みと今後の展開~

●白井 智子氏(姫路日仏協会 会長、神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート研究員)

●足立 裕美子氏(兵庫県ヘリテージマネージャー・株式会社環境設計取締役)

●和田 幸司(朝来市企画総務部総合政策課課長)

 

申し込み先

朝来市埋蔵文化財センター

TEL 079-670-7330  

Email maizoubunkazai@city.asago.lg.jp

 

イベント情報

開催日時 2023.07.01(土)~2023.08.06(日) 9:00~17:00
開催場所
お問合わせ
入館料

無料

休館日

月曜日(祝日の場合は翌日)

※本コメント機能は、Facebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当サイトは一切責任を負いません。

イベントスポット周辺マップ

マップが表示されます