地域おこし協力隊体験会の参加者を募集します 令和5年度以降に朝来市地域おこし協力隊への配属を希望し、応募者提案型の選考会に参加の希望がある方に向けた「地域おこし協力隊体験会」を開催します。 開催日時 7月22日(金)から7月23日(土) 体験会の内容 市内各地の地域自治 ...
小中学生のためのプログラミング教室を開催! 小中学生のためのプログラミング教室を開催! プログラミング教育が小学校でも必修化されるなど情報教育への関心が高まっています。 福知山公立大学の情報学部の知見を活かし、情報教育の充実を通じて、将来的に世界で活躍できる情報人財の育成を目指し、こ...
生野高原カッセルにRVパークがオープン! 2022年6月7日、生野高原カッセルにRVパークがオープン! 創業43年老舗レストラン発 大自然を満喫できる、充実の車中泊スポットです。 関西 兵庫エリアの車中泊『生野高原カッセルRV ...
~日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」周遊ルートをコンプリートせよ!~ 自然の中での体験型観光が注目されている中、人気が高まっているサイクリングを楽しみながら、日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」沿線の豊かな自然や歴史遺産等の魅力スポットを巡ってみませんか。 ひょうごサイクリングモデルルート」の日本遺産「銀の馬車道...
令和4年度あさご未来会議参加者募集! 「第3次朝来市総合計画」が令和4年4月からスタートしました。 将来像「人と人がつながり 幸せが循環するまち」の実現に向け、各事業等の現状等について共有を図り、事業ごとのありたい姿・状態を描きながら、その実現にむけたアイデア出し ...
令和4年度 生涯学習団体活動支援事業・市民活動促進事業申請団体を募集中! 朝来市では、(1)生涯学習団体活動支援事業、(2)市民活動促進事業の2つの事業に対し、活動費の一部の助成を行います。 募集期間 (1) 生涯学習団体活動支援事業 年度内通年で募集 &n ...
オオサンショウウオの研究を応援!ふるさと納税を活用したガバメントクラウドファンディング ご協力のお願い ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを実施! 朝来市では、オオサンショウウオの調査研究費用等に充当することを目的として、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」にてガバメントクラウドファンディングを実施し、寄附を ...
日本遺産認定5周年 生野銀山 ご来山印販売 生野銀山は、日本初の明治政府直轄鉱山として、日本の近代化に貢献しました。そして、その近代化のストーリーが、2017年日本遺産「播但貫く銀の馬車道鉱石の道」として認定されました。 2022年、日本遺産認定5周年を迎えるにあたり、 ...
期間限定!桜バージョンの竹田城御城印を販売 桜が咲くの竹田城をあしらった「竹田城御城印」を期間限定で販売します。 令和4年5月31日までの販売(売り切れる場合があります)となっておりますのでこの機会をお見逃しなく! また、御城印を集めておられる方も、ぜひコレクションにお ...
朝来市の未来を切り拓く「みんなの合言葉」が出来ました! まちの未来を考えるあさご未来会議に集まった多様な市民のみなさんの対話から、朝来市が目指す将来像「人と人がつながり 幸せが循環するまち」の実現に向けたみんなの合言葉が生まれました。 みんなの前向きな気持ちが響きあう ...
「生野銀山へいくろう祭り」及び「神子畑 桜まつり」中止のお知らせ 例年4月に実施されていました、「生野銀山へいくろう祭り」及び「神子畑桜まつり」は、令和4年度は中止となりました。 楽しみにされていた皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
朝来で学ぶ!朝来市市民講座の受講生募集について あなたの生涯学習をサポートする朝来市市民講座の受講生を募集します。 開設予定の市民講座 令和4年度に開設を予定している講座の名称や開催場所、日程、定員、受講料などを一覧表にしています。「令和4年度朝来市市民講座リ ...