
竹田城跡 サマーシーズン
2022.06.01 16:55
6月1日(水)から竹田城跡がサマーシーズンとなります。
観覧時間は朝6時から夕方18時(最終登城17時半)まで。
夏の竹田城跡にぜひお越しください!
竹田城跡観覧料
[大人] 500円(高校生以上)
[中学生以下]無料
[年間パスポート]1人/1年 1,000円
登城ルート
山城の郷ルート(西登山道)
最短ルート!
◆天空バス(路線バス)・タクシーで、竹田城跡バス停へ。
バス停から竹田城跡まで約0.9km、徒歩15〜20分ほど。
◆山城の郷から徒歩で竹田城跡まで約2.2km、徒歩40分ほど。
※一般車両は山城の郷が最終の駐車場になります。
一般的な登山道!駅裏登山道
登山口が駅裏すぐにある一般的な登山道。竹田城跡まで約0.9km、徒歩30分ほど。
険しい登山道!表米神社登山道
急な坂道と階段460段の険しい登山道。竹田城跡まで徒歩40分ほど。
駅より徒歩60分!南登山道
竹田城跡まで約2.1km、徒歩60分ほど。
周辺地図
天空バス(路線バス)について
〇天空バスルート
竹田城跡周回道路は一方通行となっているため、行きと帰りで運行経路及び所要時間が異なります。
時刻表は《天空バスの運行について(全但バスHP)》をご覧ください。
最近の特集記事

新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 皆様からのご支援のおかげでめでたく2023年を迎えることができたことを厚く御礼申し上げます。 本年も広く朝来市の魅力をお届けできるように一層精進してまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、何卒宜し ...
2023.01.01 00:00

朝来市イルミネーション
朝来市内のイルミネーションをご紹介します! 生野イルミネーションロード 生野マインホール周辺がイルミネーションで飾られる「生野イルミネーションロード」。 地域の皆さんで協力して飾りつけられたイルミネーション。色数 ...
2022.12.11 12:33

「岩津ねぎ」11月23日に解禁!
朝来のブランドねぎ「岩津ねぎ」が11月23日より解禁! 岩津ねぎとは? 兵庫県朝来市の特産品ブランドねぎで、名前の由来となった岩津地区を中心に朝来市で栽培されたものだけが「岩津ねぎ」として市場に出荷され、11月下旬から3月下旬までの期間 ...
2022.11.11 09:31

あさごフォトコンテスト2022結果発表
「あさごフォトコンテスト2022」に市内外124名の皆さまから251点(プリントの部・データの部合わせて)と多くのご応募を頂き誠にありがとうございました。 当ページではデータの部を中心に優秀作品を公開します。 データの部優秀作 ...
2022.09.08 09:33