
神子畑鋳鉄橋
日本最古の鋳鉄橋
神子畑桜まつりが3年ぶりに開催!
昭和62年の明延鉱山の閉山以降、他地域で展示されていた明神電車(通称「一円電車」)が、平成24年4月に神子畑選鉱場跡に移設されたことを機会に、神子畑地区で「神子畑桜まつり」が開催されました。
3年ぶりに「一円電車」を囲み、老若桜爛漫の神子畑にてイベントを行います。
「サクソフォンカルテット桜」の4名の演奏家が奏でる心地よい音楽と、春の陽気を楽しんでください。
生野銀山へいくろう祭りも同時開催です。(史跡・生野銀山にて開催 10:00~15:00)
日本遺産を巡りお祭りをお楽しみください。
開催日時 | 2023.04.16(日) 10:00~15:00 |
---|---|
開催場所 | 神子畑選鉱場前広場(兵庫県朝来市佐嚢1826番地の1) |
お問合わせ |
鉱石の道神子畑交流館 神選 電話:079-666-8002 |
イベント |
・サクソフォンカルテット桜 演奏会(20分×3部) |
チラシPDF | |
選鉱場上部特別公開 |
特別公開普段は立ち入り禁止となっている選鉱場上部を公開。 上部まではシャトルバスが運行します。(10:30〜14:30) ※無料 ※限定300名予定 ※受付場所 シックナー前 |
スポット情報 |
※本コメント機能は、Facebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当サイトは一切責任を負いません。