- 観る
- 朝来
神子畑鋳鉄橋
日本最古の鋳鉄橋

神子畑鉱山で採鉱された鉱石を生野の精錬所へ運ぶために作られた「鉱石の道」。
この時に架けられた5本の橋のひとつで、国の重要文化財に指定されています。明治18年の架設で、日本最古の鋳鉄橋であり、鉄橋としても日本で3番目の古さを誇ります。
※本コメント機能は、Facebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当サイトは一切責任を負いません。
スポット周辺マップ
近隣のスポット
この周辺にはスポットがありません