
イルミネーションロード特集
2016.12.10 00:36
生野イルミネーションロード
生野マインホール・但陽会館周辺がイルミネーションで飾られる「生野イルミネーションロード」。
地域の皆さんで協力して飾りつけられたイルミネーション。色数を抑えたイルミネーションはまちの姿をやさしい光で浮かび上がらせます。寒い冬に大切な人と一緒に歩いてみませんか。
[番外編] イルミネーションと車のライト(長時間露光)
開催日 | 2016.12.03(土)~2017.01.04(水) |
---|---|
開催場所 | 生野町口銀谷(生野マインホール・但陽会館周辺) |
お問合わせ | 生野町観光協会 079-679-2222 |
点灯時間 | 17:30~21:00 |
山東光のプロジェクト2016
山東町のイルミネーションは生野町とは一変してカラフル。
夏祭りなどなにかとお祭りには気合いが入るまちです。
ぜひお近くにお越しの際は足をお運びください!
開催日 | 2016.12.01(木)~2017.01.17(火)頃まで |
---|---|
開催場所 | 朝来市役所 山東支所周辺(兵庫県朝来市山東町楽音寺周辺) |
お問合わせ | 山東町町観光協会 079-676-2080 |
点灯時間 | 17:30~22:00 |
最近の特集記事

「岩津ねぎ」11月23日に解禁!
朝来のブランドねぎ「岩津ねぎ」が11月23日より解禁! 岩津ねぎとは? 兵庫県朝来市の特産品ブランドねぎで、名前の由来となった岩津地区を中心に朝来市で栽培されたものだけが「岩津ねぎ」として市場に出荷され、11月下旬から3月下旬までの期間 ...
2023.11.30 11:09

あさごフォトコンテスト2023結果発表
「あさごフォトコンテスト2023」に市内外94名の皆さまから183点(プリントの部・データの部合わせて)と多くのご応募を頂き誠にありがとうございました。 当ページではデータの部を中心に優秀作品を公開します。 データの部優秀作品 ...
2023.10.05 10:15

「天空の城」をみるために 竹田城跡・立雲峡早朝特集 2023
【雲海が発生する条件】 ◆前日の夜から明け方の気温が低くなり、日中に向けて暖かくなる寒暖差が10℃以上ある日(例えば朝の最低気温 ...
2023.09.04 17:21

竹田城跡 秋の観覧時間のお知らせ
9月1日(金)から竹田城跡が雲海シーズンとなります。 秋の雲海シーズン観覧時間のお知らせ 令和5年9月1日(金曜日)から9月22日(金曜日) 午前6時から午後5時まで 令和5年9月23日(秋分の日・土曜日)から1 ...
2023.08.26 16:44