イベント情報 ~ちょうどいい田舎「朝来市」で暮らそう!!~あさご暮らし体験会開催! あさご暮らし体験会を開催します!朝来市への移住を考えるひとのために朝来市という街を知るきっかけをご用意... 2023.09.28 12:06
新着情報 第30回 全国山城サミット朝来大会 シンポジウムの受付開始 第30回全国山城サミット朝来大会 参加申込受付を開始! 天空の城 竹田城跡のある朝来市で「全国山城サミット朝来大会」が開催されます! 1日目のシンポジウムではお城好きで有名な俳優の高橋英樹氏をお呼びし、現在テレビなどでも大人気 ... 2023.09.21 11:14
イベント情報 古代あさご館 「竹田城跡 最新発掘調査成果展 」 竹田城跡では平成30年度から整備事業に伴う発掘調査を行っています。11月に開催される第30回全国山城サミット朝来大... 2023.09.20 17:21
市民ライターブログ ラーメン冨貴(ふき)に行ってきました! こんにちは、ライターのリエです まだまだ暑い日もありますが、秋を感じる気候になってきましたね。 今日は朝来市和田山町の「ラーメン冨貴(ふき)」に、なおさんと一緒に行ってきました。 ラーメン冨貴は昨年まで豊岡市日高町で営業、今年 ... 2023.09.17 15:37
新着情報 あさご芸術の森アートマーケット2023 出店者を募集 あさご芸術の森美術館では、「あさご芸術の森アートマーケット」と銘打ったイベントを実施しています。「芸術作品との出会い」をテーマとし、来場者が直接、作家や作品と触れ合いながら、芸術を身近に楽しむ機会とするため、作品 ... 2023.09.14 11:02
新着情報 東京大学・北里大学・和田山高校・朝来市役所のチーム、メダカの捕獲調査! 東京大学・北里大学と共同した朝来市内のメダカ大調査、始動! 野生のメダカの情報を大募集中です! 東京大学の尾田 正二准教授、北里大学の勝村 啓史准教授の調査により、北日本に広く分布するキタノメダカは但馬丹後地方を ... 2023.09.13 11:26
新着情報 切り絵御城印 秋バージョン販売開始! 春に販売して大好評だった「切り絵御城印」の秋バージョンを枚数限定で販売! 石垣や雲海などの景色に印をかざして写真を撮ると、切込みに背景が映り込み写真映えする仕様となっています。 秋らしい色目の御城印と、朝来市の風 ... 2023.09.12 18:34
イベント情報 生野書院特別展 「生野鉱山閉山50年に見る『むかし、いま…そして、これから」 今年は生野鉱山が閉山して50年になります。半世紀を振り返りながら、これから生野でどのように住み続けていくのか... 2023.09.06 14:23
PR 【木村眼科】からのお知らせ 土曜診療(第2・4土曜)再開のお知らせ 平成30年1月より、 第2・第4の土曜日にて診を再開することになりました。 ◆土曜診療日:第2・第4 ◆診療時間:9:00―12:30 (最終受付は30分前となります。) 平日なかなか病 ...
新着情報 あさごフォトコンテスト2023の募集は終了しました。 令和5年 8月1日から募集しておりました「あさごフォトコンテスト2023」の応募は終了いたしました。 たくさんのご応募、誠にありがとうございました。 【結果発表】 郵送および、朝来市公式ホームページ、朝来市観光協会ホームページ、ポータルサイ ... 2023.09.02 10:02
新着情報 あさご元気応援券を配布します! あさご元気応援券は、市が発行する商品券です。 エネルギーや食料品などの価格が高騰するなか、家計への負担の緩和と、市内経済の活性化のため、対象者1人につき5,000円分のあさご元気応援券が9月上旬から発送されます。 ... 2023.08.28 15:35
新着情報 列車を利用して山陰海岸をLet‘sサイクリング 京阪神等遠方からの鉄道の切符を提示すると、9駅で駅前レンタサイクルの利用料が最大無料になるキャンペーン! 列車を利用して但馬地域・鳥取県東部地域を訪れた方限定のお得なキャンペーンです。 この機会に列車と自転車で山陰地方を旅してみてはいかがで ... 2023.08.28 15:11
イベント情報 最強!歌まね Special LIVE in Asago 公演 圧倒的な歌唱力のみならず、声や歌い回しでご本家そっくりと、驚きと感動を与える歌声です。ーーーーーーーーーー[出演... 2023.08.28 14:53
イベント情報 「沼の中の淑女たち LADIES IN THE NUMA」 アイドルの推し活をするためにルームシェアするおばさんたち。沼にどっぷりとハマった淑女たちの、人生の選択とは-ーーー... 2023.08.28 11:29
特集情報 竹田城跡 秋の観覧時間のお知らせ 9月1日(金)から竹田城跡が雲海シーズンとなります。 秋の雲海シーズン観覧時間のお知らせ 令和5年9月1日(金曜日)から9月22日(金曜日) 午前6時から午後5時まで 令和5年9月23日(秋分の日・土曜日)から1 ... 2023.08.26 16:44
新着情報 兵庫県「はばタンPay+(ペイプラス)」について 兵庫県の家計応援キャンペーンとして発行される、プレミアム付き商品券「はばタンPay+(はばタンペイプラス)」。 子育て応援枠は50%、一般枠は25%もお得な電子商品券です! 利用範囲が飲食店を含めスーパーや薬局、コンビニなど大きく拡大され、 ... 2023.08.14 09:28
新着情報 2023年「生野夏物語」8/14.15の開催は中止となりました 8月13日から15日まで開催予定の生野夏物語ですが、台風の影響により、14日・15日の開催は中止となりました。 楽しみにされていた皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 2023.08.14 08:49
イベント情報 朝来 食の歴史展 食材の生産はその土地の気候や風土、特徴などを活かして独自の文化と相まってはぐくまれてきたもの。それゆえ独自の食材や料理は地域の名物、特産品となって地域外の人々の注目を集める存在となっています。 この展覧会では特産 ... 2023.08.13 14:27
新着情報 竹田城のジオラマが山城の郷にて展示されます! 元おまわりさんがジオラマの竹田城を築城! 豊岡市に在住の小比賀 日出夫さん(元兵庫県警警察官)が制作したジオラマが8月4日(金)から山城の郷に展示されます。 小比賀さんは以前から模型制作を趣味とされ、原爆ドームや金閣寺、日本のお城などの作品 ... 2023.08.03 13:17
イベント情報 ぶらり観光ドライブ デジタル スタンプラリー開催! 朝来市内の観光施設を巡って応募するデジタルスタンプラリー開催中!スマートフォンでQRコードを読み取って参加して... 2023.08.03 11:28
特集情報 朝来の祭り特集2023 花火大会や、伝統的な神事など、朝来のお祭りをご紹介します! 令和5年度は中止 朝来市和田山夏まつり地蔵祭り花火大会 令和5年度は中止となりました。 但馬3大花火大会とされる「和田山夏まつり和田 ... 2023.07.15 12:24
市民ライターブログ 「酒と肴 つぐみ」で絶品料理を堪能! あさぶら事務局理事長から耳寄りな情報が届きました! 「朝来に、ちょっとお酒がすすんじゃうお店ができたよ!」 お酒が大好きな、あさぶら事務局理事長からの情報です!これはぜひ行ってみなくては、と取材に伺 ... 2023.07.11 14:39
特集情報 竹田城跡 サマーシーズン 6月1日(木)から竹田城跡がサマーシーズンとなります。 観覧時間は朝6時から夕方18時(最終登城17時半)まで。 夏の竹田城跡にぜひお越しください! 竹田城跡観覧料 [大人] 500円(高校生以上) [中学生以下]無料 [年間 ... 2023.06.29 09:00
イベント情報 令和5年度あさご未来会議 参加者募集! 朝来市は、多様な人の思いをつめ込んだ「第3次朝来市総合計画」が令和4年度よりスタートしました。 市民一人一人の幸せを育み、互いに響きあうことで、「人と人がつながり 幸せが循環するまち」の実現を目指しています。 そ ... 2023.06.02 18:25
PR 【360°VR映像公開!】チャンバラ合戦 戦国中 EPISODE2 2017年4月に竹田のまちで「チャンバラ合戦 戦国中 EPISODE2 城主 太田垣、最期の戦い」が開催されました。 歴史になぞらえたストーリーの中で戦う参加者達の臨場感ある映像を360°VR映像で公開! 【戦国中×チャンバラ ...
市民ライターブログ 生野町黒川 大明寺で坐禅を体験! 黒川温泉のすぐ隣、華やかなシャクナゲの花の先にある「雲頂山 大明禅寺(うんちょうざん だいみょうぜんじ)」で行われた 坐禅会を取材してきました。 大明寺(だいみょうじ)は臨済宗妙心寺派の寺院で美濃の月庵和尚が13 ... 2023.05.01 14:32
市民ライターブログ 焼き鳥・塩ミンチ・鶏出汁 SIGESOU(シゲソウ)4月29日(土・祝)からオープン! お洒落でおいしい焼き鳥屋さんがオープン! JR竹田駅の目の前、北向きの路地を入ると、とても良い匂いが漂っていました! 焼き鳥・塩ミンチ・鶏出汁 SIGESOU(シゲソウ)さんのプレオープンにお邪魔してきました。 元々、神戸三宮 ... 2023.04.28 14:22
市民ライターブログ 生野町黒川「そらしーど」のこだわりランチ こんにちは、ライターのリエです。 この春は、今まで中止や縮小していた行事やイベントが再開されていますね。イベント好きの私としては嬉しい限りです。 さて、今回もなおさんとお ... 2023.04.25 16:30
特集情報 「白井大町藤公園」4月29日より開園 白井大町藤公園が今年も開園! 谷風に揺らぐ、美しい藤の花をお楽しみください。 (夜のライトアップは行いません。) 2023年4月29日(土・祝)より開園(予定) 山陰随一の規模を誇る大町藤公園は、約7000平方メ ... 2023.04.13 09:00
市民ライターブログ 銀谷のひな祭りに行ってきました! こんにちはー、ライターのリエです 今回は、久しぶりになおさんとお出かけ! 3月2日〜5日に開催された「銀谷(かなや)のひな祭り」に行ってきました。 地元の方にお話を聞くと銀谷のひな祭り ... 2023.03.24 15:29
特集情報 2023 朝来市 春の花特集! 美しい花が咲く春になりました!朝来市内の「春の花」情報をお届けいたします。 みつまたの花(神子畑鋳鉄橋近く)3/14撮影 朝来市の花に選定されている「さくら」を中心に、ひと際美しい朝来 ... 2023.03.22 14:22
市民ライターブログ エステサロン POLA 皆さん、朝来市に新しくエステサロンができました! 2022年5月にPOLAのエステサロンが和田山町林垣にオープン。自宅の一室を改装したエステサロンだそうです。スキンケアが好きな私ですが、エステは結婚式のブライダルエステ以来!楽 ... 2023.03.06 14:09
特集情報 2023竹田城跡 開山 3月1日(水)から、冬の閉山期間を終え、竹田城跡が開山します。 開山日にはイベントが行われますよ。 春を迎える竹田城跡をぜひご覧ください! [竹田城跡開山イベント]令和5年3月1日(水)午前8時~午前10時ごろ 竹田城跡 大手 ... 2023.02.26 11:32
市民ライターブログ 町家café伍右衛門 2020年4月に和田山町でオープンした「町家café伍右衛門(まちやカフェごえもん)」をご存知ですか? ご主人の宗像(むなかた)さんは岡山県備前市出身。全国のお城巡りが趣味だったことから、竹田城跡に魅了されたそう ... 2023.02.02 14:27
特集情報 新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 皆様からのご支援のおかげでめでたく2023年を迎えることができたことを厚く御礼申し上げます。 本年も広く朝来市の魅力をお届けできるように一層精進してまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、何卒宜し ... 2023.01.01 00:00
特集情報 朝来市イルミネーション 朝来市内のイルミネーションをご紹介します! 生野イルミネーションロード 生野マインホール周辺がイルミネーションで飾られる「生野イルミネーションロード」。 地域の皆さんで協力して飾りつけられたイルミネーション。色数 ... 2022.12.11 12:33
特集情報 「岩津ねぎ」11月23日に解禁! 朝来のブランドねぎ「岩津ねぎ」が11月23日より解禁! 岩津ねぎとは? 兵庫県朝来市の特産品ブランドねぎで、名前の由来となった岩津地区を中心に朝来市で栽培されたものだけが「岩津ねぎ」として市場に出荷され、11月下旬から3月下旬までの期間 ... 2022.11.11 09:31
市民ライターブログ からだに優しい Lokahiのお菓子でアフタヌーンティー! こんにちはー、ライターのリエです。 久しぶりのレポートになりましたが、一気に冬モードですねぇ 我が家はコタツを出して、ぬくぬく過ごしています。 そんな時、なおさんからお届け物が! なお ... 2022.11.05 13:38
特集情報 あさごフォトコンテスト2022結果発表 「あさごフォトコンテスト2022」に市内外124名の皆さまから251点(プリントの部・データの部合わせて)と多くのご応募を頂き誠にありがとうございました。 当ページではデータの部を中心に優秀作品を公開します。 データの部優秀作 ... 2022.09.08 09:33
特集情報 「天空の城」をみるために 竹田城跡・立雲峡早朝特集 2022 竹田城跡定点カメラ映像〈MBS NEWS公式Youtubeチャンネル〉 雲海を見るために 【雲海が発生する条件】 ◆前日の夜から明け方の気温が ... 2022.08.30 14:15
特集情報 2022 朝来市宿泊キャンペーン! 朝来宿泊キャンペーンのシリアルコードの配布は終了いたしました。申し込み期限は10月21日 / 上限に達し次第終了 お手元にまだ未使用のシリアルコードがある場合、10月21日まで申請を受け付けていますので、忘れずにお申し込みをお願いします。 ... 2022.07.06 13:58
市民ライターブログ 先着最大1万個のプレゼント!!「朝来市宿泊キャンペーン」 こんにちは!ライターのリエです。 梅雨も明け、いよいよ夏本番! みなさん今年の夏の予定はたてましたか? ここ数年、旅行には行きづらい状況でしたが、今年の夏こそは旅行にいきたい! そんな ... 2022.07.05 15:18
特集情報 朝来の祭り特集2022 3年ぶりに開催される花火大会など、朝来のお祭りをご紹介します! 朝来市山東夏まつり花火大会 8月20日 終了しました 雨が降っていますが、17時現在、開催予定です。 お出かけになる方は、雨具などご ... 2022.06.22 13:36
特集情報 日本遺産認定5周年記念事業 あさご芸術の森美術館「新・山本二三展」 「新・山本二三展」は終了いたしました。 多くのご来場をありがとうございました。 山本二三(やまもとにぞう)氏 プロフィール 1953年6月27日生まれ。長崎県五島市出身。 子どもの頃から絵が得意だっ ... 2022.06.09 12:20
市民ライターブログ 濃厚バナナジュース専門店『ファンキーバナナ!!』に行ってきました! R4年4月29日(金・祝)にオープンした、揉んで潰して飲む濃厚バナナジュースの専門店『ファンキーバナナ!!』に行ってきました。 神戸市フラワーパークに本店がある人気のお店で、朝来店は14店舗目だそう。 定番のプレーン『ファンキ ... 2022.05.23 11:43
市民ライターブログ 『本は人生のおやつです!!』プレオープンに行ってきました! 2010年から大阪で営業を始めた『本は人生のおやつです!!』という素敵な名前の本屋さん。 「一生、本屋をしたい」と店舗・住居一体型の本屋さんを朝来市山東町に移転オープンしました。数年かけて物件をさがし、朝来市で見 ... 2022.05.11 13:44
市民ライターブログ 書籍と雑貨 本は人生のおやつです!! 4月29日(金・祝)からプレオープン! 朝来市山東町に素敵な本屋さんがオープンします! 「本は人生のおやつです!!」という素敵な名前の本屋さんが、大阪から朝来市山東町に移転、4月29日(金・祝)〜5月8日(日)の期間にプレオープンします。 ... 2022.04.27 19:04
特集情報 「ふるさと納税」で朝来市を応援しよう! ご存知ですか?ふるさと納税。 「ふるさと納税」とは、任意の市区町村へ寄附をすることで、税金が控除され、寄附した地域からお礼の品として美味しい特産品が届く魅力的な制度です。寄附をすると、お礼の品がもらえて、税金が控除されて、さら ... 2022.04.22 09:00
市民ライターブログ 黒川温泉でダムハヤシを食べました! お久しぶりです!ライターのリエです。 暖かくなってきたのでお出かけがしたい!ということで今回は、なおさんとドライブに行ってきましたー♪ 行き先は「兵庫の秘湯 黒川温泉 美人の湯」です。名前は聞いたこ ... 2022.04.14 16:09
市民ライターブログ [期間限定!アンティーク家具&トライバルラグ展] こんにちは! 朝来市のあれやこれをご紹介している、Go!Go!あさごさんぽ。 今回は、「イオン和田山店」で開催中の展示販売をご紹介! [期間限定!アンティーク家具&トライバルラグ展]3月〜6月末 ( ... 2022.03.18 14:53
特集情報 あさごフォトコンテスト2021結果発表 「あさごフォトコンテスト2021」に市内外194名の皆さまから264点(プリントの部・データの部合わせて)と多くのご応募を頂き誠にありがとうございました。 当ページではデータの部を中心に優秀作品を公開します。 データの部優秀作 ... 2022.03.09 16:49
特集情報 竹田城跡 開山 3月1日(火)から、冬の閉山期間を終え、竹田城跡が開山します。 開山日にはイベントが行われますよ。 春を迎える竹田城跡をぜひご覧ください! [竹田城跡開山イベント]令和4年3月1日(火)午前8時~午前10時ごろ 竹田城跡 大手 ... 2022.02.28 12:00
特集情報 新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 皆様からのご支援のおかげでめでたく2022年を迎えることができたことを厚く御礼申し上げます。 本年も広く朝来市の魅力をお届けできるように一層精進してまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、何卒宜し ... 2022.01.01 00:00
市民ライターブログ Go!Go!あさごさんぽ ~山東町「JUANA」~ こんにちは! 朝来市のおいしいお店やおしゃれなカフェを紹介している、Go!Go!あさごさんぽ。 今回は、山東町にある「JUANA(ジュアナ)」さんへお邪魔しました。 地元野菜をたっぷり ... 2021.12.22 17:40
特集情報 兵庫〜朝来市やなせ酒蔵巡り 元禄より330余年 変わり続ける世の中で 変わらぬ誇りを醸す ふたつの酒蔵 雪と霧に包まれて目覚めるこの町で また朝が来る 山陰道(裏街道)と宿場町、 朝来市 山東町 矢名瀬街道 朝来市は、古くは「天空の城 竹田城」や、江戸幕 ... 2021.12.02 02:33
市民ライターブログ Go!Go!あさごさんぽ ~山東町「Sticks Coffee」~ こんにちは! 朝来市のオススメ飲食店を紹介しているGo!Go!あさごさんぽ。 今回は山東町にある「Sticks Coffee(スティックコーヒー)」さんに家族でお邪魔してきました! 2021年8月7 ... 2021.10.05 16:01
市民ライターブログ 朝来市の特産品を「ふるさと納税」でゲットしよう! こんにちは!お久しぶりです、リエです。みなんさんお元気でお過ごしでしょうか? あっという間に12月ですね、どんどん寒くなってきました! さて「推しつけあさご飯」はいつも、 ... 2021.10.04 16:34
市民ライターブログ Go!Go!あさごさんぽ ~「あいくのけしごむはんこ」~ こんにちは!『Go!Go!あさごさんぽ』ライターのなつみです。 このブログでは、朝来市のお洒落なカフェやおいしいお店へ足を運び、メニューや雰囲気などの魅力を紹介しています。 朝来市には素敵な飲食店だけでなく、声を ... 2021.08.13 16:40
市民ライターブログ 新食感!シャリもっちアイス こんにちは!ライターのリエです。みなさん、いかがお過ごしですか? 今回も、あさぶらスタッフのなおさんから我が家に荷物が届くようです!中身は何でしょう?? 箱を開けると ... 2021.07.24 14:03